mushroom
fc2ブログ

ふんわりタックスカート 子ども

ふんわり♪

たぶん気に入ってくれないでしょう、、、(;´∀`)
----------------------

C&Sさんの新刊てづくりのシンプルスタイルよりふんわりタックスカート。
このスカート、とっても気になっていたのです。
自分用にも作ろう、と思っているところなのですが、
ふんわり感を知りたくて(?)とりあえず娘用に作ってみました。

ちょっとハリのあるコットンです。
ずいぶん前に私のスカートを作った残り。

タックが少し手間でしたが、なんとか完成♪
このくらいのハリのある生地だとなかなかふんわりします。
リボンか何かをつけて、なんとか着てもらおう。

それで、やはり月末の10月29日から11月3日まで
札幌大丸にC&Sさん来られるようですねー。
HPをチェック〜☆
我が家にはハガキ到着〜☆

楽しみ!

あんな布やこんな布。
今回の予約はスルーしたので、たくさん買うぞー!

とワクワクしています♪

↓応援ぽちっとお願いします〜☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

↓押忍!手芸部!
more...
スポンサーサイト



袖にフリルをつけたワンピース

うしろはリボン

1か月くらい前につくったものですが(*´Д`)
----------------------------

マメに更新と思ってもなかなかできないものですね、、、。

と、ネタもないので、ずいぶん前に作った娘用ワンピース。

息子のピアノの発表会についていく娘の服です(笑)
ちょっとお出かけ、、、のような服が全然見当たらず、
黒いワンピース(礼服に使っているやつ)は地味だし、
入学式に買ったワンピースは白くて、フリフリなので、
まるで発表会に出る人みたい、、、。と思い、夜なべして作りました(;´∀`)

伊藤まさこさんの「こはるのふく」のパターンです。
この本に載っている袖のあるワンピースをリネンの黒で作ったら素敵だ!
と思い立ったのですが、黒い生地もなければ、袖をとるくらいの用尺の生地が
見当たらず、結局赤の袖なしワンピースとなってしまったのでした、、、。

リネンでワンピースを作ると素敵ですね〜。
作ったのが9月だったので、もうかなり涼しかったのですが、
娘も気に入って着てくれました♪
背中に黒いリボンをつけてみました。
Rolloさんで購入した、私のリボンの宝箱(笑)より放出!
使った方が可愛いですね、、、。やっぱりどんどん使おう。はい。

前はこんな感じ↓
可愛くできた!

このパターン、着ると少し首回りが浮きます。
娘の体型の問題かなぁ。そこがちょっと残念でした。

サイズ展開もぎりぎりになってきたので、もう少しこの本から作りたいなぁ。

--------------------
パターン:伊藤まさこ「こはるのふく」より袖にフリルをつけたワンピース(130サイズ)
生地:C&Sさんの特価のリネン1mでぎりぎり!

↓応援ぽちっとお願いします〜☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

↓お出かけ
more...

レインボールーム

簡単です♪

はまっています。
--------------------------

アメリカのセレブの間で大人気!
とうたわれてますが、本当かしら?

ずっと気になっていたのですが、ネットでわざわざ取り寄せるのもなーと
思っていたら、近所のイオンに売っていました(;´∀`)

対象年齢6歳〜となっておりまして、7歳の娘とはまっています( *´艸`)
小さな輪ゴムを編んでいくのですが
とても簡単で楽しいです!
娘でも一番簡単なブレスレットは自分で編めちゃいます。

楽しくてスマホでいろいろな方のYOUTUBEを見ながら
作っていたら、データの使いすぎ警告がでました(*´Д`)
動画って重いのね、、、。
PCで見るようにしよう。

↓買ったのはこんなの。
レインボールーム (レインボールームジャパン正規輸入品)レインボールーム (レインボールームジャパン正規輸入品)
()
レインボールーム (Rainbow Loom)

商品詳細を見る


昨日の皆既月食見ましたか?
久々にじっくりみたら、楽しかったです。
教えてくれた息子(の担任の先生)に感謝!

↓応援お願いします〜☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

C&Sさんの新刊よりコーティングポーチ♪

お揃い♪

本とお揃いのアデラジャで♪
------------------------

ちょうど化粧ポーチを新調したかったので、
C&Sさんの新刊より作ってみました〜☆
大好きなリバティプリントのアデラジャがちょうどよい具合に残っていたので、
思い切ってハサミを入れました。

この作り方、前にリンネルに掲載されていたポーチの作り方と同じのような、、、(*'▽')
そして、、、。
思った以上に大きかった!
化粧品をそんなに持ち歩かない私には大きすぎ。
旅行用にしようかとも思いましたが、
アデラジャを毎日持ち歩きたい!と思い、
もう一度ほどいて、3センチほどつめました。

お直し前
解体前

お直し後
完成〜☆

寄って写真を撮ってしまい、下の方が大きく見えますね、、、(;´∀`)
バランス的にとても私には使いやすい大きさになりました。

覚書
縦の幅を3センチずつつめる。

さっそく中身を入れ替えます。

--------------------------
パターン:てづくりのシンプルスタイルよりコーティングポーチ
生地:リバティプリントビニールコーティング アデラジャ(内布はリネン)


↓応援ぽちっとお願いします〜♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

↓ジム通い
more...

石川ゆみさんの2wayキャンバスバッグ

黄色〜☆

こちらも作っていたのでした。
----------------------

帆布が余ったので、こちらのバッグも作っていたのでした。
こちらもC&Sさんのキットの型紙で作りました。
肩ひものバランスがちょっと短めで可愛いです。

10月15日までC&Sさんで帆布まつりをやっています。
帆布、、、。とっても好きな生地なので、少し買い足そうか、
もう生地に埋もれているのでやめようか、、、。と悩み中。

ずいぶん前のC&SさんのオーナーLabさんのブログで、
今年は10月にも札幌大丸の催事に来る!?ようなことが書かれていたような
気がして(妄想だった?)楽しみにしているのですが、
今回の予約で買うべきか、催事で買うべきか、、、本当に来るのだろうか?と
悩みます、、、。

↓よかったらぽちっとお願いします〜。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村


↓隠れ家的な、、、。
more...

プロフィール

maizo*

Author:maizo*
長続きはしないけど(?)つくるの大好き!10歳の息子と7歳の娘のママです。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

ブログランキングに参加しています♪ 応援ぽちっとおねがいします♪

FC2Blog Ranking

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター